リプロスキンとジュエルレインも使ってきましたが…今使ってるのはCマックスローションです!
リプロスキンとジュエルレインは、ニキビやニキビ跡、また背中ニキビに悩んでる人なら一度は聞いたことあるアイテムですよね^^
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]リプロスキンとジュエルレインは卒業しました^^[/voice]
というのも、ニキビやニキビ跡(赤みのある色素沈着含む)が思ったよりきれいになったから、もうちょっとニキビ・ニキビ跡にこだわらずに、美肌成分にこだわったものを使いたい!と思ったから。
ただし、やっぱりニキビ・ニキビ跡にも良いもののほうが安心なので…
Cマックスローションを選びました!
一番左
↓↓
Cマックスローションは配合されてる成分により以下のことを期待できます。
[box class=”pink_box” title=””]
●ニキビ・ニキビ跡のケア
●毛穴ケア
●引き締め
●キメを整える
●皮脂コントロール
●透明感UP
[/box]
Cマックスローションのすごさはやっぱり…
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]効果が期待できる以上のビタミンC誘導体を高濃度配合してるところでしょう^^[/voice]
良い成分、本当はあまり入ってないかも?!
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]効果が期待できる量が入ってるか?[/voice]
ビタミンC誘導体はニキビ、ニキビ跡、毛穴ケア…以外にも美肌には欠かせない成分ですが、ビタミンC誘導体を配合してるアイテムってその配合率まで書いてないですよね…?
通常1%くらいしか入ってないようです><
でも効果が期待できる濃度は3%以上なんですよ…!
今まで使ってきたビタミンC誘導体配合の化粧水・美容液って何%だったんだろ…。多分安いものには1%入ってるかも怪しい…。
[box class=”pink_box” title=””]
CマックスローションはビタミンC誘導体を6%配合してます!
エステで使われるビタミンC誘導体は5%以上だと言われてることを考えると、Cマックスローションのすごさがわかりますよね!
[/box]
Cマックスローションの公式サイトにはしっかり6%と書いてありますよ~!
もちろんこの6%配合は購入のキメ手になりました!
ニキビ・ニキビ跡・毛穴ケアもできて、美肌にも必要なビタミンC誘導体ですからね…^^
あとは、コラーゲンの活性化を促すレチノール誘導体も配合しているので、肌にハリ・弾力が出て頬のたるみ毛穴や開いた毛穴にもアプローチしてくれるのはありがたいな~っと思いまして!
Cマックスローション 使用感について
まずはCマックスローションの使用感についてです。
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]ちょっとだけ薬の香りがする。[/voice]
良い香りがする美容アイテムは多いと思いますが、Cマックスローションはちょっと薬というか…効きそうなハーブのような香りがします。
気になる程度のものではないし、むしろ「効果がありそう~」って期待できる香りです!
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]テクスチャーはサラッとしている。[/voice]
これも感じ方の違いはあるとは思いますが、私はサラッとしているように感じました。
そして浸透力の良いビタミンC誘導体を使ってるおかげか?
かな~り浸透します!
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]すぐに浸透してベタつきがありませんよ![/voice]
とくにニキビ・ニキビ跡や毛穴の炎症などで悩んでる場合、テクスチャーが重すぎるとお肌に負担になりますよね?
濃厚でコックリしたものの方が成分が良いのかな?って気がしますが…
基礎化粧品は浸透してお肌に届かないと意味ありませんよね?
だからCマックスローションほどスッと浸透してくれると、お肌の奥まで届いてる感じがしますし、べたつかないのでストレスがありません。
こんなテクスチャーですよ
↓↓
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]水分より美容成分を届けてる感じかな?[/voice]
Cマックスローションを使っていて思ったのは、化粧水単体では保湿が足りないことですね。
水分を与えてる、というより美容成分を届けてる感じで、すぐにクリームで保湿したほうが良いです。
化粧水使ってそのあと乳液やクリームで保湿しないことはないと思いますが、Cマックスローションを塗ってそのまま時間をあけると乾燥します。(それって当たり前?)
[box class=”pink_box” title=””]
●個人にはサラッとして使いやすい!
●スッと肌へ美容成分が届いてる!
●浸透も早いので化粧前も楽!
[/box]
Cマックスローションで感じた効果について
[box class=”pink_box” title=”私が感じた効果は4つ!”]
①透明感が出る
②毛穴の開きがキュっとなる
③ニキビ跡にやっぱり良い
[/box]
Cマックスローションで透明感が出た
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]一番感じたのは透明感です![/voice]
意外かもしれませんが、透明感はすぐに感じました。
透明感ってそんなにすぐには出るものではないと思いますが、キメが整って、お肌にうるおいがあれば、透明感って結構簡単に出るものだったんですね!
Cマックスローションと同時に安い化粧水も使っていましたが、ニキビが治ったからってその安いほうばかり使ってる時期は、やっぱり肌のキメが全然違います…><
なんだろうなぁ~うるおい感は変わらないと思うのですが、ビタミンC誘導体の「肌を引き締め効果」のおかげなのか、キュッと顔がしまってる感じすらする。
ビタミンC誘導体高配合6%ってやっぱりすごいんでしょうね…!
あ、Cマックスローションに配合されている「ブルーン分解物」もきめ細かい肌質へ整え透明感をUPさせるのに役立ちます^^
毛穴がキュッと引き締まる化粧水だった
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]毛穴の開きが引き締まっている![/voice]
毛穴専用の美容液ではないのに、予想以上に毛穴の開きが目立たなくなりました。しずく型のたるみ毛穴は普通の丸い毛穴に戻ってる…
肌が引き締まり、キメが整うってことは…
つまり毛穴もキュって引き締まるってことだから、まあ当然の効果なのかも!
Cマックスローションのさらに良い点は、レチノール誘導体(ビタミンA)を配合していて、これがコラーゲンの活性化に良いと言われています。
ってことはハリ・弾力が出れば、その効果で毛穴は引き締まりますよね!!!!
ビタミンC誘導体も毛穴の引き締めに良いけれど、このレチノール誘導体もいいみたい^^
実はCマックスローションは毛穴の開きに評判が高いのですよ~!
ここ最近にお気に入りだった毛穴専用美容液「ソワン」と比べても、全く引けを取らない!
ただソワンは「毛穴」を売りにしてるだけあって即効性はあります。
美容成分で比較するなら、断然Cマックスローションのほうが素晴らしんですけどね^^
毛穴ケアしつつ、ニキビ跡ケアしつつ、美肌になりたいってたくさん求める場合は、ソワンよりCマックスローションのほうが良いと思いますよ^^
[kanren postid=”6059″]
Cマックスローション ニキビ跡はやっぱりイイ
クレーターのように陥没してるニキビ跡は、化粧水で治療できるものではありませんが、毛穴を中心にできた赤み・色素沈着によるニキビ跡なら、Cマックスローションでケアできたという声がたくさんあったんですよね、それも購入の一押しになりました。
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]私も色素沈着のようなニキビ跡、またちょっと凹んでるようなニキビ跡に良かったです^^[/voice]
凹んでるニキビ跡は、コレ毛穴の開きだったみたいです…(恥かしいですが)
ニキビ跡だと思ってるものが実は毛穴の開きってことはよくあるみたいですよ…><
Cマックスローションがニキビ・ニキビ跡に効果がある理由
[box class=”pink_box” title=””]
①ビタミンC誘導体
→皮脂コントロール
②レチノール誘導体
→毛穴の炎症の元を取り除く
③ローズマリーエキス
→抗菌性あり
④アロエベラ葉エキス
→毛穴からの皮脂のバランスを整える
⑤カンゾウ根エキス
→抗炎症作用あり
⑥マグワ根皮エキス
→肌の赤みや色ムラを防ぐ
[/box]
何度も繰り返し言ってるように、ビタミンC誘導体が高配合されてることが一番のポイントです。
しかも皮膚学会で最も効果があるとされているビタミンC誘導体「リン酸アスコルビルMg」を使っています。
ビタミンC誘導体は当然として…
レチノール誘導体は、角質を柔らかくし毛穴のつまりを防ぐ役割もあります。毛穴がきれいになれば、ニキビができにくくなりますよね。炎症の原因を最初から取り除くことができます。
その他の成分には、抗菌作用・抗炎症作用があります。皮脂をコントロールすることもニキビケアでは大事ですよね。
マグワ根皮エキスは、肌の赤みや色ムラを防ぎます。
[voice icon=”http://keana.makolove.com/wp-content/uploads/2017/05/fukidashikeana1.jpg” name=”” type=”l my5 icon_my5″]Cマックスローションは配合成分が素晴らしく美容液みたいな化粧水だなと感じました^^[/voice]
みんなのCマックスローションの口コミ・効果も参考に♪
[btn class=”rich_pink”]【半額】C-マックスローション詳細へ
[/btn]